今回ご紹介する政治系動画はYouTubeで11660回以上再生され、高評価数「1425」低評価数「0」の西田昌司さんが提供する「国民にはバレているぞ!鈴木大臣の立派な答弁を全力で否定させる財務省「日銀保有国債は税府の債務ではない」4.11決算委員会【西田昌司ビデオレター令和4年4月28日】」です!
ぜひ、最後までご覧ください!
国民にはバレているぞ!鈴木大臣の立派な答弁を全力で否定させる財務省「日銀保有国債は税府の債務ではない」4.11決算委員会【西田昌司ビデオレター令和4年4月28日】
投稿日:2022-04-29 18:00:13
概要
国民にはバレているぞ!
鈴木財務相の立派な答弁を全力で否定させる財務省
「日銀保有国債は税府の債務ではない」4.11決算委員会
【西田昌司ビデオレター令和4年4月28日】
【拡散希望】財務省の呪縛を断ち切れるか?!鈴木財務大臣が重大発言!
(参議院決算委員会質問 令和4年4月11日)
【最新号】機関紙Showyou110号
『ウクライナ戦争と財政危機 東京裁判史観から脱却せよ!』
https://www.showyou.jp/showyou/detail.html?id=5894
参議院議員 西田昌司
『経世済民こそ政治の使命』
西田昌司チャンネルでは、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接みなさまにお届けいたします。
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
【YouTubeチャンネル】https://www.youtube.com/user/shoujinishida
【公式Webサイト】http://www.showyou.jp
【Twitter】http://twitter.com/j_shoujinishida
【Facebook】https://www.facebook.com/shoujinishida
コロナショックで緊急提言
消費税を当分の間 ‟ゼロ”に!
MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ‼
ダウンロードはこちらから
http://showyou.jp/free/?id=3974
#財務省 #国債 #政府
消費税の問題点
こんにちは、YouTube動画まとめ管理人です。
今現在日本で導入されている「消費税」は本当に必要なのでしょうか。
西田議員の主張するように、自国通貨建ての国債であれば財政赤字を拡大しても全くもって問題ありません。
それなのにもかかわらず、財務省は「財政赤字をこれ以上拡大し、将来世代にツケを残すのか」などと言ってきます。
が、実は財務省自身も「自国通貨建て国債のデフォルト(財政破綻)は考えられない」とホームページ上で明言しています。
消費税は消費に対する課税であり、すべての消費に対してマイナスに影響します。
不景気なときに課税するべき税金では決してありませんが、今の日本政府は景気が悪いのにもかかわらず廃止するどころかインボイス制度の実施や増税の議論をしています。
消費税は「逆進性」の強い税制であり、低所得者層ほど重い負担となってしまう「悪税」と言わざるを得ません。
皆さまへお願いです。
西田議員のような積極財政を掲げている議員さんへ投票してください。
これ以外にかつての日本のように、経済大国に戻る方法は無いと思います。
消費税の問題点についてはYouTube動画まとめ管理人が運営する別サイト「得する情報館」で詳しく解説しております。
ぜひご覧ください。