今回ご紹介するニュースはYouTubeで502回以上再生され、高評価数「7」低評価数「0」のCBCテレビ(中部日本放送)が提供するニュース「中学生が「いかだ作り」を体験 地元特産の木材を協力して組み立てて海へ 三重(2022/8/2)」です!
ぜひ、最後までご覧ください!
中学生が「いかだ作り」を体験 地元特産の木材を協力して組み立てて海へ 三重(2022/8/2)
投稿日:2022-08-02 20:30:39
概要
三重県尾鷲市で中学生が「いかだ作り」に挑戦しました。
地元の特産品である「尾鷲ヒノキ」で、いかだ作りに挑戦したのは地元の輪内中学校の1年生です。
これは子供達に森林資源の大切さを学んでもらおうと、尾鷲市が今年度から始めた事業の一つで、生徒たちの発案で始まりました。
8人全員が初体験でしたが、ボランティアに教わり、約2時間かけ完成させ近くの海へ。
いかだは見事に浮かび大成功。生徒たちは力を合わせ夏の海を前進しました。
(生徒)
「楽しかった」
「意外と浮いて、たくさん進んで楽しかった」
------------------
■そのほかの東海地方のニュースは「CBC NEWS DIG」にて配信中。
https://newsdig.tbs.co.jp/list/news/cbc
■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv
■東海地方のニュース・速報 配信中
Tweets by cbctv_news