ニュース

避難対象は災害時に発生する帰宅困難者 南海トラフ巨大地震を想定し訓練 愛知・豊橋市(2022/9/13)┃YouTubeまとめ

投稿日:

今回ご紹介するニュースはYouTubeで4425回以上再生され、高評価数「8」低評価数「0」のCBCテレビ(中部日本放送)が提供するニュース「避難対象は災害時に発生する帰宅困難者 南海トラフ巨大地震を想定し訓練 愛知・豊橋市(2022/9/13)」です!

ぜひ、最後までご覧ください!

避難対象は災害時に発生する帰宅困難者 南海トラフ巨大地震を想定し訓練 愛知・豊橋市(2022/9/13)

投稿日:2022-09-13 16:18:06

概要

13日、南海トラフ巨大地震による帰宅困難者の発生を想定した、避難誘導訓練が愛知県の豊橋駅で行われました。

この訓練は南海トラフ巨大地震で公共交通機関の運行が停止し、豊橋駅に多くの帰宅困難者が発生した場合に備えて豊橋市などが行ったものです。

今回の訓練には豊橋市の職員や地元の小学生など合わせて約80人が参加しました。

訓練では市の職員が駅周辺の被災状況の情報を収集したほか、警察や駅員らと連携して駅に滞留する人たちを、約300メートル離れた帰宅困難者の支援施設へ誘導する手順を確認しました。

豊橋駅では大災害発生時、帰宅困難者が約6000人発生すると予想されています。

------------------
■そのほかの東海地方のニュースは「CBC NEWS DIG」にて配信中。
https://newsdig.tbs.co.jp/list/news/cbc

■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv

■東海地方のニュース・速報 配信中

フォローお願いします✩

-ニュース

Copyright© YouTube動画まとめ , 2025 All Rights Reserved.

PAGE TOP