ニュース

奇跡!幻の「白いウナギ」が養殖場に 「福を呼び込む」と食べずに飼育へ 愛知・豊橋市(2022/10/24)┃YouTubeまとめ

投稿日:

今回ご紹介するニュースはYouTubeで747回以上再生され、高評価数「24」低評価数「0」のCBCテレビ(中部日本放送)が提供するニュース「奇跡!幻の「白いウナギ」が養殖場に 「福を呼び込む」と食べずに飼育へ 愛知・豊橋市(2022/10/24)」です!

ぜひ、最後までご覧ください!

奇跡!幻の「白いウナギ」が養殖場に 「福を呼び込む」と食べずに飼育へ 愛知・豊橋市(2022/10/24)

投稿日:2022-10-24 20:59:55

概要

愛知県豊橋市のウナギの養殖場で、大変珍しい「白いウナギ」が見つかりました。業者らの間では「幸運のウナギ」と呼ばれています。

タレを刷毛でぬり、ふっくらと焼き上げた「ウナギのかば焼き」。そのウナギに突如、異変が…。

年間14万匹、ニホンウナギを地元ブランド「豊橋うなぎ」として養殖する豊橋市の「夏目商店」。10月18日、出荷に向け池からウナギを引きあげたところ、奇跡の光景が!

(夏目商店 伊藤孝将さん)
「こちらが幻の白いウナギです」

なんと、全身真っ白のニホンウナギです。まるで真珠のような白い輝き。通常のウナギと比べると色の違いは一目瞭然で、目が赤いことから突然変異の「アルビノ」とみられています。これまで多くのウナギを扱ってきた伊藤さんも初めてのことです。

(夏目商店 伊藤孝将さん)
「人の手では真っ白にできないので、偶然というか“奇跡のウナギ”」

古くから「白い生き物」は幸せを呼ぶとされる「縁起物」。この「白いウナギ」は地元の養殖業者の間でも「幸運のウナギ」と呼ばれています。ですが、食用で育てたウナギ。今後の行く末はいかに…。

(夏目商店 伊藤孝将さん)
「まさか食べようとは思わない。事務所の水槽で飼って幸運を呼ぼうと」

ウナギは水槽で2~3年ほど飼育可能だということで、夏目商店では今後も「福を呼び込むシンボル」として「白いウナギ」を大切に飼育していくということです。

------------------
■そのほかの東海地方のニュースは「CBC NEWS DIG」にて配信中。
https://newsdig.tbs.co.jp/list/news/cbc

■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv

■東海地方のニュース・速報 配信中

フォローお願いします✩

-ニュース

Copyright© YouTube動画まとめ , 2025 All Rights Reserved.

PAGE TOP