今回ご紹介する政治系動画はYouTubeで36492回以上再生され、高評価数「3030」低評価数「0」の政治系動画「【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 2023年11月12日(宮崎県・宮崎市)」です!
ぜひ、最後までご覧ください!
【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 2023年11月12日(宮崎県・宮崎市)
投稿日:2023-11-12 18:24:21
概要
【 #山本太郎 in #宮崎 おしゃべり会を行いました】
宮崎・中央公民館
2023年11月12日
山本太郎(れいわ新選組 代表)
奥田ふみよ(次期衆院選 福岡3区・比例九州ブロック 公認候補予定者)
0:00:00 配信スタート
0:07:51 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:09:52 [記者質問]今後、どのように党勢拡大していくのか 次期衆院選で宮崎県内で擁立の可能性は?
0:17:43 [質問]総理大臣になった後もおしゃべり会など市民との対話を続けていただきたい
0:20:06 [質問]政権交代をどのような手段で考えているのか 今の選挙制度で政権交代は難しいと思う 公明党、創価学会をどうにかしないといけないと思う 原田会長と会って話をしていただきたい
0:35:03 [質問]九州ではミサイル配備が強化されている 今後が不安
0:58:11 [質問]来年4月に改正される障害者総合支援法について
1:07:02 [一問一答]食糧危機にどのように対処したらいいのか
1:10:17 [一問一答]岸田総理は社会保障のために消費税減税はできないと言っているが、れいわ新選組は消費税は社会保障には使われていないと言っている どちらが正しいのか 消費税廃止は現実的なのか
1:24:06 [一問一答]今の岸田政権とこれからの社会についてどう思うか
1:28:58 [一問一答]大企業の税は優遇されているのになぜ国の借金を増やし続けているのか
1:36:25 [一問一答]自民党の西田議員が「今の社会保障制度はもはや税ではなく国債発行で賄っている」と そのとき鈴木大臣と税務官が頷いたと 本当なのか
1:39:05 [一問一答]一時的に世界中のお金の価値がゼロになったらどうなるか ラブレターを書いてきたので受け取ってほしい
1:40:27 [一問一答]WHOを脱退する運動をしてもらえないか
1:42:39 [一問一答]メロリンキューとはどういう意味が込められているのか
1:45:28 [一問一答]酪農している この2年で餌代5割上がって乳価は2割上がっていない 短期的な対策をお願いしたい
1:48:12 [一問一答]障害を持った子どもの施設を経営している 働く人への高い倫理観だけ求められる 働く人は減り障害児は増える どうしたら良いのか
1:49:56 [一問一答]宮崎ではデタラメな自民党議員が議席を持っている 自民党打倒の秘策は? 文通費のその後は?
1:58:44 [一問一答]来年の通常国会で憲法改正が発議される可能性高い 若者に訴えるためにデモを企画していただけないか
2:07:00 [エンディング]インフォメーション
新ポスターが完成しました! >> https://supporters.reiwa-shinsengumi.com/poster/entry.php
衆議院議員選挙 候補者公募>> https://reiwa-shinsengumi.com/start2022_shukoubo/
【れいわフレンズ・オーナーズ】に登録すると、登録地域限定のひみつのお知らせがメールで届きます>> https://reiwa-shinsengumi.com/owners-friends/
2:14:51 [[奥田ふみよ]次期衆院選 福岡3区・比例九州ブロック 公認候補予定者
━━━━━━━━━━━━━━━
・Web
・Twitter
Tweets by reiwashinsen
・Facecook
https://www.facebook.com/reiwa.shinsengumi
・Instagram
https://www.instagram.com/reiwashinsengumi/
--------------------------------------
【れいわ新選組YouTubeチャンネル】
・山本太郎(代表)
https://www.youtube.com/channel/UCNAHgqpOLF1hBJaDFwVGggg
・高井たかし(幹事長)
https://www.youtube.com/c/%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%97%E9%AB%98%E4%BA%95
・舩後靖彦事務所(参議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCQR3zuyiuuhVwgpHGDgI_RQ
・木村英子事務所(参議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UC2as0MqpJ1f_VMzi5aWeF0A
・大石あきこ(衆議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UC7WTGZV5NNPCLJH9wc8e0xQ
・たがや亮(衆議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCbeYCDH-g4OVk1nToK1Z7zw
・くしぶち万里(衆議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCYuARnJ2OzbXKwUYF4ncVTA
・天畠大輔(参議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCt5bBMUctBewXP4KdfgFNgQ
・大島九州男(参議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCs99lcV2F10gxxVDmUz2UhQ
#れいわ新選組
消費税の問題点
こんにちは、YouTube動画まとめ管理人です。
今現在日本で導入されている「消費税」は本当に必要なのでしょうか。
れいわ新選組の主張のように、自国通貨建ての国債であれば財政赤字を拡大しても全くもって問題ありません。
それなのにもかかわらず、財務省は「財政赤字をこれ以上拡大し、将来世代にツケを残すのか」などと言ってきます。
が、実は財務省自身も「自国通貨建て国債のデフォルト(財政破綻)は考えられない」とホームページ上で明言しています。
消費税は消費に対する課税であり、すべての消費に対してマイナスに影響します。
不景気なときに課税するべき税金では決してありませんが、今の日本政府は景気が悪いのにもかかわらず廃止するどころかインボイス制度の実施や増税の議論をしています。
消費税は「逆進性」の強い税制であり、低所得者層ほど重い負担となってしまう「悪税」と言わざるを得ません。
皆さまへお願いです。
れいわ新選組の山本太郎さんのような積極財政を掲げている議員さんへ投票してください。
これ以外にかつての日本のように、経済大国に戻る方法は無いと思います。
消費税の問題点についてはYouTube動画まとめ管理人が運営する別サイト「得する情報館」で詳しく解説しております。
ぜひご覧ください。