今回ご紹介するニュースはYouTubeで106回以上再生され、高評価数「5」低評価数「0」のCBCテレビ(中部日本放送)が提供するニュース「三重・伊勢の夫婦岩で知られる神社 子どもの日に向け 参拝者にこいのぼり授与 (22/04/14 11:44)」です!
ぜひ、最後までご覧ください!
三重・伊勢の夫婦岩で知られる神社 子どもの日に向け 参拝者にこいのぼり授与 (22/04/14 11:44)
投稿日:2022-04-14 12:35:28
概要
5月の子どもの日を前に、三重県伊勢市の神社では、巫女さんたちが鯉のぼり作りに大忙しです。
夫婦岩で知られる、伊勢市の二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)では、子どもたちの健やかな成長や無病息災を願い、毎年、こいのぼりを参拝者に授与しています。
社務所の中では、神職や巫女らが神事の合間に、長さおよそ70センチの、黒とピンクの2種類のこいのぼりと、「端午の節句」と書かれた神社の短冊を、笹に取り付ける作業を、毎日行っています。
(巫女 山本侑奈さん)
「一つ一つ ていねいに心を込めて奉製しております」
こいのぼりは、4月末までに700本作られ、子どもの日の5月5日まで、1本600円で境内で授与されます。また例年通り、町内の保育園児たちにプレゼントされるということです。
------------------
■そのほかの東海地方のニュースは「CBCニュース」にて配信中。
https://hicbc.com/news/?ref=yt
■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv
■東海地方のニュース・速報 配信中
Tweets by cbctv_news