ニュース

「ウッドショック」「アイアンショック」 家づくりに深刻な影響が…木造も鉄筋も住宅価格高騰。新築ラッシュの中、100万円以上の値上がりも【大石が聞く】┃YouTubeまとめ

投稿日:

今回ご紹介するニュースはYouTubeで2270回以上再生され、高評価数「72」低評価数「0」のCBCテレビ(中部日本放送)が提供するニュース「「ウッドショック」「アイアンショック」 家づくりに深刻な影響が…木造も鉄筋も住宅価格高騰。新築ラッシュの中、100万円以上の値上がりも【大石が聞く】」です!

ぜひ、最後までご覧ください!

「ウッドショック」「アイアンショック」 家づくりに深刻な影響が…木造も鉄筋も住宅価格高騰。新築ラッシュの中、100万円以上の値上がりも【大石が聞く】

投稿日:2022-04-20 20:36:32

概要

■木造住宅では第二次ウッドショック

 (大石アナ)「ここですね。木造住宅ですよ。現在建設の真っ最中。どうですかね、ウッドショック、ウクライナショックの影響は出ているんですかね、今は」

木造住宅では第二次ウッドショックともいえる状況が心配されています。
こちらは年間およそ1000棟の注文住宅を手掛ける名古屋のクラシスホームの建設現場。

 (クラシスホーム 高木正次 社長)
 「今のウッドショックはまだ継続中で、価格は高止まりをしている。ちょっとずつ価格が落ち始めたところに、(ロシア産木材が)入ってこないよと。まだ我々は実感はないんですけど、これからの懸念事項としては大きく着目しているところです」

ロシアは経済制裁への対抗措置として日本向けの木材の輸出をストップ。直接の影響はまだ表れていないといいますが、日本では家づくりに欠かせない建材をロシア材に依存しているため今後深刻な影響が心配されます。

 (大石アナ)「ロシア材はどのあたりにどう使われるんですか?」
 (高木社長)「我々の住宅で使われているもので言いますと、こちらの床に使われている合板。強度を決める(合板の)表と裏にロシア材が結構使われている。あとは“野縁”と言われる天井の下地材。この材料がロシア産のものが多いと言われています」

 (大石アナ)「ロシア材は強いんですか?」
 (高木社長)「寒いところで育つと成長が遅いので、目が詰まっている。そういった意味では寒い地域の材料は、比較的強いと言われている」
 (大石アナ)「強さを生むロシア材ということなんですね」

天井や床、壁の下地に使われる構造用の合板にロシア材が使用されているため、国内の在庫がなくなれば、値上がりも心配されます。
そして、木材以外にもありとあらゆるものが…

 (高木社長)「値上がりしていないものがないんじゃないかというくらい、ほぼ全体的に5~20%くらいの値段が上がっている」
 (大石アナ)「この石材は?」
 (高木社長)「石材もそうですし、こちらの家具も、アルミのサッシも、どれを見ても価格が上がっている状況。こちらのダウンライトも」
 (大石アナ)「照明にも影響がでているんですか」

世界屈指の産油国でもあるロシア。その供給がストップする懸念から現在、世界的に原油価格が高騰していて、物流コストも上昇。そこにコロナ禍で続く半導体ショックも合わさって、あらゆる資材が軒並み値上がりしているのです。

 (大石アナ)「ざっくりでいいんですけど、家一軒建てるのにコロナ以前と比べて、どのくらい値上がりしていますか?」
 (高木社長)「一棟あたり300~400万円上ってくるということになるんですが、どこの工務店もハウスメーカーも、全てを販売価格に反映はできていないかと思います。我々工期が1年近くかかる建物が多いので、1年前のものを今発注していることが多いので」

 (大石アナ)「今契約しても1年後木材価格がもっと上がっていたとしても契約したときの値段ですから」
 (高木社長)「お客様に『負担してください』とは、なかなかお願いしにくい」

■影響は鉄骨にも。。「アイアンショック」

そして、影響が広がっているのは木造だけではありません。

 (大石アナ)「名古屋市内の住宅街の一画なんですけど、朱色の鉄骨で形づくられたこちらの住宅。見事な鉄骨づくりですね」

名古屋市内の鉄骨住宅の建設現場。縦横25センチの鉄骨で家の躯体が組みあがっています。
重量鉄骨の建設を主に手掛ける名古屋の「治産業」では鉄の高騰、「アイアンショック」の波をもろにかぶっているといいます。

 (大石アナ)「今、鉄の価格はどんな状況ですか?」
 (治産業 寺本治雄 社長)「この2~3か月で相当値上がりしていますね。平均20%以上。この急激な上がり方はちょっと異常ですね」

鉄骨の原料となる鉄スクラップ価格を見てもこの2か月で2割以上上昇していることがわかります。この急激な値上がりは、新型コロナやウクライナ情勢など複合的な要因と考えられています。

 (大石アナ)「この柱は1本そもそもおいくら?」
 (寺本社長)「これで50万円くらいします。下だけですね」
 (大石アナ)「1階部分だけで?」「それが…?」
 (寺本社長)「もう10万円くらい上がっている」
 (大石アナ)「(今は)60万円くらい」
 (寺本社長)「はい」

この値上がり分をそのまま施主に請求できないのは、木造住宅の場合と同じです。

 (寺本社長)「ご契約にいたるまで半年ないし1年近く時間を経てご契約にいたりますので」
 (大石アナ)「契約したときに、『このくらいの値段で』とやり取りしているわけですから、そこから鉄骨の値段が上がっても、なかなかそれを上げるとは言えませんよね」
 (寺本社長)「お客様に対して転嫁することは難しいです。鉄という素材と、いわゆる加工という工賃があるんですけど、加工賃を値下げするしか、(値上がり分の)吸収の方法はないですね。」

 (大石アナ)「つまりそれは業者さんが被るというか、業者さんの企業努力になってしまうということですか?」
 (寺本社長)「全てではないですけど、お客様にもお願いはするわけですが、100%の負担をお願いをすることはできません」

今後契約を結ぶ場合には今の鋼材価格が基準になるため、建築費が上がることは避けられません。

 (大石アナ)「これから鉄骨で家を建てようと思っている方は、今よりも高くなることを覚悟した方がいいということですか?」
 (寺本社長)「そうですね」

 (大石アナ)「住宅事情はだいぶ厳しくなってきますね」
 (寺本社長)「そうですね。お客様が思っている予算よりもプラスアルファの予算がかかりますので、その部分をどういう風に調整するかが一番大きなポイントになってくるでしょうね。どうもそこが読み切れません」

コロナ禍でマイホーム志向が高まり、家づくりを希望する人が増える一方で、高くなる家の値段。しばらくは慎重にならざるを得ないといえます。

#チャント #大石が聞く #住宅価格高騰

2022年4月7日放送 CBCテレビ「チャント!」より

------------------
■そのほかの東海地方のニュースは「CBCニュース」にて配信中。
https://newsdig.tbs.co.jp/list/cbc

■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv

■東海地方のニュース・速報 配信中

フォローお願いします✩

-ニュース

PAGE TOP

Copyright© YouTube動画まとめ , 2024 All Rights Reserved.