ニュース

「この1か月で爆発的に」 患者の急増で盆休みは短縮 予約が途切れない発熱外来クリニック(2022/8/16)┃YouTubeまとめ

投稿日:

今回ご紹介するニュースはYouTubeで3198回以上再生され、高評価数「34」低評価数「0」のCBCテレビ(中部日本放送)が提供するニュース「「この1か月で爆発的に」 患者の急増で盆休みは短縮 予約が途切れない発熱外来クリニック(2022/8/16)」です!

ぜひ、最後までご覧ください!

「この1か月で爆発的に」 患者の急増で盆休みは短縮 予約が途切れない発熱外来クリニック(2022/8/16)

投稿日:2022-08-17 17:02:54

概要

こちらは岐阜市の耳鼻科クリニックです。8月16日、お邪魔したところ。

(白木耳鼻科クリニック 白木直也院長)
「(発熱外来の予約が)7月の中旬から急激に増えてきた」

実は新型コロナの感染拡大に伴い、おととしから発熱外来もスタート。

(白木耳鼻科クリニック 白木直也院長)
「5月6月と比べると、対応している患者さんで10倍くらい多い。電話で断っている患者さんも多いので、(実際は)20倍くらいに増えている感覚」

コロナ禍前の「お盆期間」は1週間ほど休んでいたと言いますが…。

(白木耳鼻科クリニック 白木直也院長)
「ことしは“お盆休み”としては、先週の金曜・土曜の2日間」

医療スタッフは、約10人。みなさん交代で休みをやりくりしているのかと思いきや…。

(白木耳鼻科クリニック 白木直也院長)
「逆にスタッフが1人足りない状態で働いている」

16日も午前9時半のスタート時から発熱外来にも患者が。

(発熱外来の患者)
「喉に違和感があったので、念のため(病院に)連絡した」

接客業のこの女性、新型コロナに感染していないかどうかが心配。しかし…。

(発熱外来の患者)
「お盆で他の病院でやっているところも探したが、3件くらい電話しても、どこもダメで」

やっとたどりついた病院。結局、検査の結果は陰性でした。

(発熱外来の患者)
「良かったです、本当に。一安心です」

耳鼻科と発熱外来の患者が途切れることがなかった午前中。院長は本音としては「できればお盆は休めれば」ということですが。

(白木耳鼻科クリニック 白木直也院長)
「地域に支えられて医療をやっているので、こういう時に仕事をして地域に貢献したいという使命感がある」

まだまだ新型コロナの終息は先。医師も体力勝負です。このお盆期間に改めて思うことは…。

(白木耳鼻科クリニック 白木直也院長)
「そのうち終わりが見えるだろうと思って頑張っている。早くコロナが収まって、次の波が来ないことを願っている」

------------------
■そのほかの東海地方のニュースは「CBC NEWS DIG」にて配信中。
https://newsdig.tbs.co.jp/list/news/cbc

■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv

■東海地方のニュース・速報 配信中

フォローお願いします✩

-ニュース

PAGE TOP

Copyright© YouTube動画まとめ , 2023 All Rights Reserved.